Programmer風雲児

新しく移行しました。今まで通りProgramming/UNIX関係の勉強していく過程を載せていきたいと思います。

UNIX学習部屋 Part2

いきなりなんですが、「なんでPart2なんだ?」って思った方もいらっしゃるかと思うのであらかじめ説明を少し。

実は古い方のブログで、Part1的な導入は終わらせてしまったのでw

今日は簡単なシンタックスについて一緒に勉強しましょう。

最初は "uname"です。

これはちょっとした質問みたいな感じなんですかね?

まず、"uname"とタイプしてEnterキーを押してみると、"Drawin"って出てきます。

この"Drawin"ってのはOSのUNIXカーネルの名前だそうです。そんなに深く考え込む必要はないみたいですw

この"uname"というコマンド、いろいろな使い方があるみたいなので一部を

ー使い方(バリュエーション)ー

   "uname -m" : ハードウェア情報の取得

   "uname -p" : プロセッサータイプの取得

   "umane -s" : OSの名前の取得

   "uname -v" : OSバージョン情報の取得

   "uname -a" : 全ての情報の取得

特に使うかな?って感じのコマンドなんですが、本当に基本中の基本みたいなのでしっかり覚えましょう一緒に☆

次回は、パソコンに入ってるファイル(可視ファイル&不可視ファイル)の情報を見るコマンドについて学びましょう♩

一週間以内に更新したいと思います☆